top of page

2024春のオンライン交流会を開催しました!

  • Chihiro SASAKI
  • 2024年3月2日
  • 読了時間: 2分

本日3月2日(土)19:30、患者の会の2024春のオンライン交流会を開催しました。






今回の参加者は6名。



自己紹介→乾杯→歓談という流れで、和やかな雰囲気の中で楽しくお話しました。



眼窩減圧術を受けたばかりの方が術後の経過について話してくださいました。


そして、その方の術後の内出血の悩みについて、先に手術を受けた方がご自身の経験をとおしてアドバイスしてくださいました。


また、治療中の方の複視に悩みについても、同じように複視に悩まれていた方が経験を話してくださいました。


他に、活動期の症状について共有したり、ステロイド注射のやり方について情報交換したりしました。


これから眼窩減圧術を受けることを考えている方が、先に手術を受けた方に手術を決めたときのことについて質問しました。


先に手術を受けた方が、術後の気持ちを話してくださいました。


カメラにお顔の眼の部分をアップにして写しながらご自身の症状について説明してくださった方がいました。


眼窩減圧術の費用について質問をされた方に、みんなで情報を提供してアドバイスしました。


プリズム眼鏡の話について、経験された方が情報提供してくださいました。


最後は、ストレスと甲状腺眼症・バセドウ病の話になり、それぞれのストレス・マネジメントについて話しました。



みんなでたくさんお話しました。


笑いあり、共感あり、「わかる!同じだ!」というわかり合いありの、楽しい時間でした。



たいていの場合、身近に自分と同じ甲状腺眼症の人はおらず、わかり合ったり相談したりできる人が近くにいないことが多いです。


ゆえにこのようにわかり合える場、支え合える場が必要だと思いますし、これからもこのような場を提供していきたいと考えています。



今回参加してくださったみなさんにとって、今日の場が甲状腺眼症やその治療に関する疑問や不安を解決・軽減する。気持ちの整理をする。治療を受ける/続ける/様子を見る、いずれにせよ納得のいく選択をする。


そのように前に進んで行く一助となれば嬉しいです。



今日みんなでたくさんお話できて楽しかったです。


参加者のみなさん、ありがとうございました!



また来年度もオンライン交流会を開催しますし、夏には東京で対面の交流会も開催予定です。


またお会いしましょう!





Comentarios


Ya no es posible comentar esta entrada. Contacta al propietario del sitio para obtener más información.
bottom of page